三つ脚香炉を作ろう
第7回 下丈(げじょう)をつくる

kouro_gejou01_l
まずは地金どり。落としと同じ材料でやることに。

kouro_gejou02_l

kouro_gejou03_l

落としの開口部の内径とおなじくらいの直径になるように絞る。
これが落としに入るので、スカスカだったり入らないくらいの直径だったりすると具合が悪い


kouro_gejou04_l

立ち上がりの部分を外側に折り曲げる。ここが落としに引っ掛かる。
kouro_gejou05_l

もう一度折り曲げる。この部分は火屋(ほや)を固定することになる。
下丈はミリ単位の精度でつくらないといけないので、注意深く作業を行わなくてはいけないため、かなり神経をつかう。

kouro_gejou06_l
底?の部分を糸鋸で切り取る。やすり等で仕上げて下丈の完成。


NEXT>>第8回 火屋(ほや)をつくる

inserted by FC2 system